|
|||||||||
ユッケジャン ユッケジャンの主材料は高タンパクの牛肉で、血液の循環を助け、筋肉と骨を丈夫にし、のどの渇きを抑え、強壮の効果があり、吐き気や下痢を抑えるなどの効果があります。 さらに、ねぎやぜんまいをはじめ、たくさん野菜が入りますので栄養のバランスも大変良く考えられています。 それらを、唐辛子・味噌でじっくりとコクが出るまで煮込んでいきます。 |
コムタン (コム)=じっくり煮込む、( タン)=スープの意味。つまり(コムタン)とは牛のテール(尾)や内臓の部分をじっくり4〜5時間かけて煮込んだ白いスープのことです。じっくりとコトコト煮込むことで、テールが柔らかく仕上がり、骨から肉が簡単に外れるようになります。また、このスープをご飯にかけたクッパもおいしいです。 |
||||||||
冷麺 冷麺は大きく分けて二種類に分けられます。1つはサツマイモなどのでんぷんから作られる極細の麺で(ハムン冷麺)ソウルで食べられる物の90%がこっちだそうです。残りの10%が「ピョンヤン冷麺」。ピョンヤン冷麺はそば粉が主な原料。こちらはハムン冷麺よりは太めで、香りもよく歯ごたえもいいです。 |
![]() |
びびんぱ 皆さんおなじみの混ぜご飯。それが(びびんぱ)数種類の野菜でつっくたナムルをごま油の香りが効いたご飯にのせて、まぜまぜまぜ!!コチュジャンを少し入れて更に混ぜたら、さあ!召し上がれです。 |
|||||||
ご飯&麺類の一覧 | |||||||||
ビビンバ ハーフビビンバ ユッケビビンバ 石焼ビビンバ 大鍋石焼ビビンバ クッパ ハーフ クッパ カルビ クッパ ユッケジャン クッパ コムタン クッパ |
¥735 ¥525 ¥1050 ¥1050 ¥2100 ¥735 ¥525 ¥840 ¥840 ¥1050 |
ユッケジャンラーメン ユッケジャンうどん カルビラーメン カルビうどん 冷麺 野菜スープ 卵スープ ワカメスープ 野菜・卵・ワカメ Sサイズ カルビ スープ ユッケジャン スープ コムタン スープ トック |
¥840 ¥840 ¥840 ¥840 ¥840 ¥525 ¥525 ¥525 ¥315 ¥630 ¥630 ¥840 ¥630 |
||||||
おすすめご飯&麺類 | |||||||||
石焼ビビンパ 言わずと知れた石焼ビビンパ。 これもやはりビビンパですから、 ひたすらまぜて、まぜて、まぜる!! 辛口がお好みならコチュジャンを お好きなだけ入れて下さい。 焦げたご飯が香ばしくて・・・。 おいしーい!! |
カルビうどん カルビスープにうどんを入れた、シンプルな料理。カルビの旨味。唐辛子の辛味。全部が絶妙に合わさって、 なるほど!美味しいって感じです。 味楽苑でも人気メニューの一つ!! |
||||||||
TOP |